風早内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
風早内科クリニック
郵便番号 | 244-0805 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区川上町151 |
電話番号 | 045-827-1221 |
診療科目 | 消化器科,内科 |
風早内科クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
くろくろ さん / 2012/03/01
- 風早内科クリニックは、雰囲気の良いとてもきれいな病院です。 先生も気さくでいろいろな質問もしやすいですし、看護婦さんもとても親切で、暖かい雰囲気です。 お年寄りの方に対する看護婦さんの気遣いなどは、見ていてもなんだかほのぼのしてきます。 かかりつけにしている人も多いように感じられますが、先生や看護婦さんの対応を見ているとなるほど・・という感想です。 こどもの予防接種のことなども、質問するととてもわかりやすく親切に教えていただきました。
風早内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
おおくぼ総合内科クリニック | 神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 モレラ東戸塚3F |
ふれあい東戸塚ホスピタル | 神奈川県横浜市戸塚区上品濃16-8 |
おくがわクリニック | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4088 神保ビル2F |
平成横浜病院 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町550 |
横須賀ハートクリニック | 神奈川県横浜市戸塚区原宿3-1-6-108 |
山手クリニック | 神奈川県横浜市戸塚区品濃町515-1 南の街4-105 |
戸塚クリニック | 神奈川県横浜市戸塚区矢部町649 |
ながのクリニック | 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町481-1八恍ビル1階 |
東戸塚クリニック | 神奈川県横浜市戸塚区川上町412-1 |
山川医院 | 神奈川県横浜市戸塚区下倉田町73 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あっくさん
耳鼻咽喉科山口医院 口コミ
昔ながらの耳鼻科です。地元のお年寄りから子供まで来ていますが、待ち時間はさほど長くはありません。
先生は男性で、少々ぶっきらぼうな口調ではありますが、的確な診断と、生活面での過ごし方を伝えて下さいます。
「お風呂はシャワーをさっと浴びる程度。家事はお休み。たっぷり寝る。」等など、きっぱりと言われるので堂々と家事をさぼれます。(笑
怖がりや人見知りのお子さんには向いていないかもしれませんがある程度の年齢になっているお子さんや大人にはとてもいいと思います。 -
真(まこと)さん
こども元気!内科クリニック 口コミ
とてもいいところです!
私が小さいころから体調が悪くなるとここに通院していました!
医師の方もとてもやさしいいい人です、設備も整っていてかなりきれいな環境で診察していただけます。
子供向けのアニメなどをTVで放送していたりするので待ち時間も楽しく過ごすことができました。
あと、いろいろな本が置いてあってドラエモンやポケモンなど子供にもやさしいどころか、大人も読めるような昔のなつかしい漫画等もおいてありました
自分の子供ができたらその子供もここに通院させたいと思うくらい良いところです!
みなさんもどうぞいってみてくださいな! -
markoさん
愛甲クリニック 口コミ
6年前に愛甲クリニックで不妊治療を受けました。この病院に辿り着くまでに何軒か産婦人科を受診しましたが、ここの先生が一番しっかりと話しを聞いてくださったのと、診察室が完全個室で他の患者さんに診察内容を聞かれないで済むのが嬉しくて決めました。不妊治療を始めて半年後にタイミング法から人工授精にステップアップして1回目で無事妊娠することが出来、先生にはとても感謝をしています。その後子宮がん検診と乳がん検診を受けましたが、その時も私の質問に丁寧に答えて下さり、とても安心出来ました。 -
みえみえこさん
さかもと小児クリニック 口コミ
さかもと小児クリニックに、お世話になりました。
先生は、物静かな感じの先生です。
先生も看護師さんも、皆とても優しいです。
場所は駅から近く、ビルの5階にあります。
エレベーターで入ると、すぐに待合室になっています。
ベビーカーでそのまま入ることが出来ます。
診察室にも、ベビーカーで入れます。
1階が薬局になっていまので、便利です。
待合室には、小さいスペースですが、遊ぶ所もあります。
院内もとても綺麗で、清潔です。
-
namiさん
宮田整形外科 口コミ
手の腱鞘炎とギックリ腰になった時に、こちらの宮田整形外科さんにお世話になりました。
こちらの先生はおとなしい感じの方ですが、丁寧に診察してくださいます。また看護婦さんも面白い方が多く、いろいろ話しかけて下さってリラックスできます。
この病院はリハビリの施設もあるので、症状が和らいだ後もリハビリに通うことができます。
この病院の建物の1階には薬局があるのでとても便利です。
また駐輪場、駐車場もあるので少し遠いところからの通院もできますよ。